カワサキです。
ネットで使うアイコンは基本似顔絵イラストなのですが、業務上写真を使ったほうがいいシーンもあります。 ということでフォトグラファーの方にプロフィール写真を撮っていただこうと考えているのですが、その前に乗り越えなければいけない壁がありました。
酢が苦手です。
カワサキです。
10月に健康診断があるので、ちょっとでも数値を良くしようと画策中です。
豆乳は普段から飲んでいるのですが、ここはもう一手。
苦手だけど酢を取ってみることにしました。
が、これが小さじ一杯でもなかなかの苦行。
胃も痛くなりがちです。
そこでカワサキは考えた!
そうだフルーツ酢にすればもっと舐めやすいんじゃないかなと。
砂糖のはいっていないリンゴ酢を買ってきてみたのですが、米酢とあんまりかわらんかったです。
いい感じのお酢ないかなー。
酢をやめて中性脂肪とか下げると謳ってるサプリでも飲んでおくかなー。
脳卒中後の運転免許適性検査
カワサキです。
2年前家族が脳出血になりました。
現在は週一でリハビリに通っていますが、復職はしています。(一応)
今年は免許の更新年ということで、適性検査を受けてきました。
噂の復元ドライヤーを購入!
カワサキです。
かさこ塾同期のエステテシャン、建部和美さんおすすめの「復元ドライヤー」(カールの方)を購入しました。
※追記あります(20180812)
WordPressの新エディタGutenberg
カワサキです。
次回アップデートのWordPress5.0からGutenberg(グーテンベルク)という新しいエディタが実装されます。
ダッシュボードからお試しでプラグインを入れられるようになっていたので、導入していみました。
かつてない衝撃の鑑定結果 [ちえぞーさんの数秘術]
7月頭に江ノ島付近で半日ほど時間を潰さないといけないとFacebookに投稿したら、ご近所(?)のガラス作家・虹色クローバーのなこさんが一緒にランチをしてくれることになりました。
さらにすぐ近くでちえぞーさんが数秘術のセッションをしているとのことだったのでご挨拶をしてきました。
そのまま勢いでちえぞーさんに数秘術でみていただけることに!
カフェキネシでスッキリ、ストレス調整。
今週はずっと体調不良でした。
先週末に熱が38.5℃ほどでてからずっと体調不良です。
小児喘息があったので、気候や風邪、運動で気管支の調子が悪くなります。
今回もシムビコートや気管支拡張剤を飲んでいるのですが、ずっと咳が止まりません。
今週前半は夜横になると、咳が酷くでて寝ていられない状態。
一度で始めると止まらないうえ、収まったと思って横なってしばらくするとまた咳という状態だでした。うるさすぎて家族を起こしてしまうので、リビングのソファー暮らし。(上半身が上がった状態でねられるからちょっと楽)
再度受診し、麦門冬湯という漢方をもらってからは少し咳が抑えられるようになり、夜咳で起きるのは2回くらいになりました。
37℃前後の微熱も一週間ずっと続いているので週明けはまた病院いかないとですね。
非日常な空間でカニ食べ放題! [品川プリンスホテル ハプナ]
クーポンは使わない
AUを使っているのでスマートパスに入らされています。
でもって先月機種変更した際にスマートパスプレミアムに切り替えさせられました。
お店の人曰く、クーポンを一枚でも使えばこっちのほうがお得です!とのことなんですが結局使うことなく一ヶ月がたちました。
スマートパスはいくつか使っているアプリがあるのでいいのですが、クーポンは
・近くに店舗がない。
・店舗があっても欲しい商品がクーポンになってない。
・曜日限定とかクーポンに合わせて行動したくない。
といった感じ。
みんなクーポンってそんなに使ってるの???
とりあえずスマートパスプレミアムは解約しよう。