カワサキです。
1週間ほど前にスマホを買い替えました。
iPhoneにしたらAUとはおさらばする予定なのですが、2年縛りのプランが2019年9月までなのと、仕事上やっぱりAndroidも必要なこと、iPhoneXの切り欠きがイマイチ気に入らないということで今回もAndroidで機種変更です。
購入したスマホはLGのisai V30+ LGV35 。
前使っていた機種の後継機です。

isaiはかなりいいスマホだと思うんですが、あまりでていないらしんですよね。
isaiのいいところ
RAWが撮れる
前機種もこれで決めたようなものです。
マニュアルモードを使ったときはアプリを使わなくてもRAWで撮影ができます。
iPhoneはアプリを使わないとRAWで撮影できないのが残念なんです。

デュアルカメラ
最近流行りのデュアルカメラです。
標準レンズは1650万画素、F値1.6。
ワイドレンズは1310万画素の広角で、F値1.9。
モードも360パノラマやタイムラプスなどいろいろ揃っています。
写真はまだきちんと撮っていないので撮影が楽しみです!
ワイヤレス充電
あまり宣伝されていませんがQI対応です。
はじめてのワイヤレス充電スマホですがすごくいいです!楽!
おサイフケータイ
これは必須ですね。
今回ポンタやTカードをアプリに変更したのですが、イチイチカードださなくていいのは便利ですね。
耐衝撃
MIL-STD-810G」の14項目に準拠。落としてもちょっと安心な気がする。
指紋認証・顔認証
指紋認証の他に顔認証もついていました。
顔認証はボチボチな感じ。(たまに認証しない)
その他ハイレゾやテレビもウリらしいですが、それはあまり興味がありません。
充電速度
急速充電のQuickCharge 3.0対応。うちにある対応電源で試したらムチャクチャ早かった。
ただQIではそこまで早くない感じ。(1時間で25%くらい)
isaiのここがイマイチ
持ち心地
私が使っていたLGV32は背面がちょっとカーブして膨らんでいて手のひらにフィットしていたのですが、LGV35はフラットになっていました。持ち心地がイマイチです。
指紋認証の位置
指紋認証は背面にある電源ボタンで行うのですが、持ったに合わせるには位置が微妙です。
あと背面なので、机に置いた状態だと使えません。
ボームボタンにすぐ触ってしまう
ほぼ全面が液晶なので、うっかりホームボタンに触ってしまい、Google アシスタントがたちあがることがしばしば。
特にポケモンGOをやっているとき!(ボール投げる位置とホームボタンが重なってる)
ちなみに購入は一括購入派です。