カワサキです。
先週会った友人が入院したと娘さんから連絡があった。
会ったときにはとても元気だったので驚いた。
日常
春の雪
自分に呆れた日
カワサキです。
本日は美術入門という講義を受けに吉祥寺まで。
久々に電車に乗ったので乗り間違え(なんとかリカバリできた)、
外を歩けば、注意不足で路肩に山積みになっている雪山に突っ込んで転んで(膝すりむいた)、
朝早かったので講義中にうとうとしてしまう始末(聞く気まんまんで中央前から4列目というあきらかに講師の目に止まりやすい席)。
最悪やな私。
でも面白い話も沢山聞けたので消化してまとめたいと思います。
明日も朝から外出です。
インフルエンザを振り返り考えた私の予防案
カワサキです。
新年早々にインフルエンザになりました。A型です。
前回インフルエンザにかかったのはいつだった記憶に無いくらい昔。まだ引っ越す前だったかなぁ。
その時はタミフルをもらったのですが、最近の薬は吸入型なんですね。
今回の記事はインフルエンザを振り返ってみようと思います。
長い付き合いですがお別れしようと思います。
カワサキです。
今年はいろんなものとお別れしている感じです。
17年使っているタンスともお別れすることにしました。
今、リユースしてくれるところを探しているのですがなかなか見つかりません。
まるでカフェのトイレのようでした。
カワサキです。
お友達の新居にお呼ばれしてきました。
明るくて、とても気持ちのいいお家でした。
リビングとトイレしか行ってませんが、トイレがすごいんです!
立つと自動で流れる便器に、トイレ内についた手洗い。
タオルではなく、ペーパー形式の手拭き。
壁には素敵な花額。
まるでおしゃれカフェのトイレのよう!
うちのおつりがやってきたり、流した紙が出戻ってきたりするトイレとは雲泥の差です。
同じトイレとは思えない。
美味しいものをたくさんいただき、
美味しいお酒をたくさん飲んで、
楽しい時間を過ごせました。
花瓶も気に入っていただけたようです♪
プレゼントを探すのが大好きです。
もっと早く知っていれば…
カワサキです。
いつもは12月に入ってから美容院に行くのですが、今月後半は外出が多くなるので、ちょっと早めに行ってきました。
私の髪、ストレートに見えますが微妙にうねっていて、髪の中ほどが膨らむんです。
今年に入ってからその膨らみが酷くモアモアになってきたので、美容師さんに相談したところ縮毛矯正を勧められました。
昔の縮毛矯正って、半日ぐらいかかる大仕事な記憶があります。
でも今の縮毛強制は2~3時間で終わるんですね。臭くもないし技術の進歩にびっくりしました。
縮毛矯正をしたのは7月頭の話ですが、4ヶ月たった現在でも、問題無い感じです。
毎回、整髪剤つけてドライヤーで伸ばしていたのが嘘みたいです。
こんなに楽になるんだったら、もっと早くやっておけばよかったー!と後悔しきりです。
みなさんは、もっと早く知りたかった、やっておけば。買っておけばよかったってこと何かありますか?
キミがもたらす幸と不幸
カワサキです。
今日、おやつにホットケーキを作ろうと卵を割ったら黄身が双子ちゃんでした。
(写真撮ってないけど!)
なんかいいことありそう♪と思いながら、フライパンでホットケーキを焼いていたら電話が。
先日ちょっとお話した方から仕事の依頼の電話でした!
いいことはあったけど、ホットケーキは焦げちゃった。(苦笑)
(写真とってないけど!)
【本日の教訓】
どんな些細なことでも写真を撮る。
どんなことがネタになるかわからないものですね~。