安定のネタ回【書くンジャーズ|5週目】

カワサキです。
 noteマガジン【書くンジャーズ】、5回目も無事更新できました。
今週のテーマは【私が残したいもの】

よくありそうなのは
自分の遺伝子とか、
アーティストや作家なら作品とか、
趣味で集めたコレクション、
未来の子供のために、伝統や豊かな自然、思い出、財産…。
といった感じでしょうか。


しかし、どちらかと言うと「跡形もなく消えたい派」の私。
物理的にも、記憶的にもすーーーっと世界から消えられたら楽だよなーって思っています。

あ、「消えたい」と「死にたい」はぜんぜん違いますからね?

まぁ、そんな感じなので「私が残したいもの」なんて思いつきません。
物欲はありまくりなんですけど、それは残したいものじゃなくて今欲しいものだしなー。

そして必死に考えた結果、なにも「未来に残したいものじゃなくてもいいんじゃないか」という結論に。
私が一番「残す」という行為をするのは食事の時。

好き嫌いが多すぎて、できれば残したいものが沢山あります。
それらの中でも特に共感を呼びそうな食品をチョイスしました。

パイナップル、きのこ、レーズン

ちなみにキウイやナス、海老、イカ、牡蠣、イクラ、バジル、紫蘇、梅干し、わさびなんかっも苦手です。

ディスる記事って勢いで書けるので楽なのですが、どうディスるかってのは結構難しい。
自分の好きなものをディスられれば多少は不快になるものですし、「◯◯が好きなんて変」なんて批判はもっての外です。
なので不快感を多少でも和らげるにはどう書いたらいいのかについて考えました。

酢豚の中のパイナップルの場合

パイナップルが入っている理由をあげて、その理由はオカシイんじゃない?と指摘してみるスタイル。

パイナップルに入っている酵素が肉を柔らかくするとか言いますけど、炒めちゃったら熱変性で酵素機能しませんから!(缶詰使ってるならすでに加熱処理で酵素死んでますよ!)

え? 下処理に使ったパイナップルがもったいないから一緒にいれる?
それ、ダシとった鰹節とか昆布とかいりこがそのまま味噌汁にはいっているようなものですよね???

そしてパイナップルを使わない新しい酢豚を作ろうという懇願

優秀な日本の料理人には、ぜひ酢豚パイナップルから脱却し、酢豚の新境地を目指してほしい。

付け合せのきのこの場合

パイナップルは敬体よりでしたが、こちらは常体にして、強い批判を表現します。批判対象はきのこそのもの。きのこを「やつら」と表現することで、擬人化しておきます。

やつらはあちこちに潜んでいる。

そもそも、野菜炒めにキノコが入っているのは反則ではないだろうか。
やつらは菌類だ。断じて野菜ではない

そして「いやいや、それはありえないから…」と思わず笑って(呆れて)しまう妄想的な推論を展開。

やつらは人間を支配しようとしているとしか思えない。キノコを食べた人間を解析し、いつか冬虫夏草のように人間を自分たちの繁殖源とできる新種を生み出そうとしているに違いない。

パンの中のレーズンの場合

レーズンそのものがまず苦手という前提条件のもと、その中でもパンにはいっているものは特に苦手な理由を書きました。

まずもってぶどうを干す意味がわからない。
ぶどうそのままで美味しいじゃん???

(中略)


と、まぁレーズン自体も極力避けたいモノですが、パンの中のレーズンは確実に残したいもの。

責任の所在ははるか昔の人にすることで、まろやか(?)な表現に。

「せや。パンにレーズンいれたろ。」

って最初に考えたやつ出てこい。

〆文

文章をシメるの難しいですね。毎回悩みます。
今回はここまで読んで「残したいもの」の意味がわからない人のためのフォロー文にしておきました。

以上、水曜担当(好き嫌いの多い)AKIの三大残したいものでした。
これ読んで頷いてくれた私の仲間は何人いたかな~~~?

好き嫌いの結果

仲間は何人いたかな?と書いたおかげかnoteやFacebookでいくつかレスをいただきました!

酢豚の中のパイナップルが同意が一番多かったです。
気にならない、好きという人もいて、嫌い:好き・気にならないのレスは現時点で4:5でした。
みなさんの好き嫌いもぜひ教えてくださいね。

それでは次週の書くンジャーズもどうぞお楽しみに。(まだ書いてないけど)



史上最書マガジン【書くンジャーズ】|note はこちらから

そこにいてはいけないモノたち【私が残したいもの】はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です