カワサキです。
名刺を作る時にどんな情報を入れようか悩みますよね。
今回はカワサキが実際に使っている名刺をサンプルに、なぜこの項目をいれたのかを解説します。
名刺に載せる項目を考える
名刺に載せる項目、ちょっと考えただけでもこれだけでてきます。
全部載せるはさすがに無理なので、名刺の役割を決めてなにが必要か検討しましょう。
- 氏名
- 屋号
- ロゴマーク
- 肩書き
- キャッチコピー
- メールアドレス
- 住所
- 電話番号
- SNSアカウント
- URL
- QRコード
- 顔写真・似顔絵
- 自己紹介
- 経歴
- 趣味・嗜好
- 得意分野
- 業務内容(商品・サービス)
- 経営方針
- 実績
- 作品
- メニュー表
- 料金
- Q&A
- 地図
- メッセージ
カワサキの業務用名刺
この名刺は仕事が目的のイベントなどで配るための名刺です。
問合せをもらうには、自分に関係があると感じてもらう必要があります。
心にひっかかりそうな言葉を散りばめました。
[peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-tfuf8NAyvhc/WpQnutT8EoI/AAAAAAAACQY/baHLCaEX_pMDSfIcKCb9IVubLPxKM3ZTgCCoYBhgL/s144-o/%25E5%2590%258D%25E5%2588%25BA%25E8%25AA%25AC%25E6%2598%258E%25EF%25BC%2591.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/105968273574935455661/6485282075685783377?locked=true#6526885443357381250″ caption=”” type=”image” alt=”名刺説明1.jpg” image_size=”760×565″ ]
表
■キャッチコピー。
まず私が仕事の対象としている相手をはっきりとさせます。【個人事業主・中小企業】
そして彼らに対して何をするのかをお知らせします。【web制作・運用のサポート】
■業務内容
「webの制作と運用」はどのような項目があるのか、流れと合わせて書き出しておきます。
【ブランディング→コンテンツ企画→web制作→運用→改修】
■肩書き
業務の内容がはっきりわかる肩書きにします。
男性相手の場合が多いのでかっちりしたイメージに。【webデザイナー、運用コンサルタント】
■氏名
■屋号(ロゴ)
■似顔絵アイコン
■経営方針
私はテンプレートを用意してちょっと画像差し替えてはい、HPできました。という業務はやりたくないので、話を聞いて各々に必要なものを考え提案しています。
そんな感じのことを文章でふわっやさしそうにいれておきます。
裏
■Q&A
クライアントが悩んでいそうな項目を書き出し、それに対してどのような対応をするか回答します。
「あ、これ自分のことだ」と思ってもらえたらしめたものです。
■連絡先
ちょっと多いですが、私は間口は広いほうがいいと思っているので沢山載せています。
全部業務用で個人のアカウントは載せていません。
■メッセージ
連絡をとるハードルを下げるコピーを書いておきます。
無料って言葉はそれなりに心が動くと思います。(笑)
カワサキの個人用名刺
かさこ塾とか勉強会とか、個人の交流をしたい相手に渡す名刺です。
SNSをFollowしてもらうこと、webで困ったときに思い出してもらえることがこの名刺の目的です。
ターゲットは女性にしました。
[peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/–V5ugCcQwa8/WpQnurqTSlI/AAAAAAAACQY/YfcJBe4oC8IatlKAZe8_qnO06obB1rKYgCCoYBhgL/s144-o/%25E5%2590%258D%25E5%2588%25BA%25E8%25AA%25AC%25E6%2598%258E%25EF%25BC%2592.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/105968273574935455661/6485282075685783377?locked=true#6526885442914306642″ caption=”” type=”image” alt=”名刺説明2.jpg” image_size=”684×403″ ]
表
■肩書き
業務用の名刺とは違う肩書きにしました。【デザイナー、webコーディネーター】
webコーディネーターは創作肩書きです。
web関連の業務をひとまとまりとしてとして引き受けますよという感じです。
■氏名
■URLとSNSアカウント
ブログとSNSのアイコンにIDのみというシンプルな形にまとめました。
全てパーソナルなアカウントです。
■似顔絵アイコン
裏
■業務内容兼メッセージ
HPで困ったことがあったら丁寧に話をきいて一緒につくっていけますよといった感じのことを文章で。
半分くらいの人は多分全文読まないと思いますが。(苦笑)
■屋号(ロゴ)
■URL、メールアドレス
業務用です。
■QRコード
業務用のLINE@とFacebookページをメール以外の連絡先として。
すべての情報を入れる必要はない
住所や電話番号など個人情報を全て入れる必要はありません。
悪気なくSNSなどで「今日の交流会でこれだけ名刺もらいました」って写真にあげちゃう人がいるかもしれません。
女性や自宅事務所の方は「都道府県市区まで」など載せる範囲を絞ることでトラブルを減らすことができます。
こんな感じで名刺作りの参考になりますでしょうか?
ご質問などはお気軽に。